花瓶|北欧インテリアで失敗しない小物選び3つのヒント

アイテム選び

北欧インテリア初心者の方でも、比較的気軽に試すことが出来るのが、花瓶の良さです。

北欧インテリアの特徴は、個性的な差し色や柄がアクセントになっていることです。

花瓶を置くなら、アクセントとぶつからないものを選ぶと失敗が少なくなり、よくまとまります。

選び方のポイントを3つ挙げるとすれば、ひとつ目は「シンプルなかたち」、ふたつ目は白やベージュ、ペールブルーのような「どんな花やインテリアの色味にも合わせやすい色」です。

そして3つめは「北欧らしい素材感のもの」です。

これなら、シンプルでも個性を活かせます。

これらを気をつければ、お部屋に馴染むお花ライフを楽しめること間違いなしです。

関連記事

最近の記事

  1. 部屋を広く見せる3つのアイデアとは?都心マンションのインテリア術

  2. 【ナチュラル系インテリア】リラックスを演出する差し色と取り入れ方を徹底解説

  3. 人気床柄「ヘリンボーン」はナゼ高額?一般的な柄と作り方でじっくり比較

虹パパ

虹パパ

家具インテリアが趣味の2児のパパです。 家族みんなで快適にゆったり過ごせる、そんな部屋に憧れています!(^^)! ここでは、ナチュラル系や北欧系インテリアについての使える情報を発信していきます! 素敵な部屋作りに役立ててもらえれば嬉しいです(^^♪

TOP