【ハロウィン】インテリア初心者でも真似できるDIYアイデア2選

読み物

最近になりハロウィンが日本にも定着していきました。

自宅でもハロウィン気分を共有したいためにお部屋の飾り付けでハロウィンを演出している人も増えてきています。

では簡単にできる方法を2つのポイントで紹介します。

1つ目は紙です。

折り紙でジャックオランタンやおばけを作ったり、切り絵の要領で切ればクモの巣も簡単に作れます。

2つ目は風船です。

膨らませマジックなど使って、書けば立体的なもの作れます。

この2つさえあれば簡単に飾り付けができ、子供と一緒に作ることもできます。

一緒に作ってみるのいかがでしょうか。

関連記事

最近の記事

  1. 部屋を広く見せる3つのアイデアとは?都心マンションのインテリア術

  2. 【ナチュラル系インテリア】リラックスを演出する差し色と取り入れ方を徹底解説

  3. 人気床柄「ヘリンボーン」はナゼ高額?一般的な柄と作り方でじっくり比較

虹パパ

虹パパ

家具インテリアが趣味の2児のパパです。 家族みんなで快適にゆったり過ごせる、そんな部屋に憧れています!(^^)! ここでは、ナチュラル系や北欧系インテリアについての使える情報を発信していきます! 素敵な部屋作りに役立ててもらえれば嬉しいです(^^♪

TOP